カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
月別アーカイブ
- 2019年8月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
最近の記事


生霊=霊障 その破壊力
かなり前のことなのに、今でも思い出す霊的事件の1つ。
それは、もしかしたら..この今だから..蘇るのかも ? だけど。
その日も、いつものように目覚まし時計を 8時間後にセットして眠りについた。
枕の隣に1個、小さな時計を置いて眠るのが、その頃の私の習慣だった。
睡眠が浅く、結構..神経質なタチだったので、手の届くところににないと不安になる。
ほかにも目覚まし時計は、置いてあったが、最もアテにしてたのが、
この手のひらサイズの枕元専用のもの。旅行にも持っていく愛用品。
・・・・なのに、なんてことやら…睡眠不足は最凶の敵だっていうのに、
何故か…その日に限り 90分も早く目が覚めてしまった。
もう1回..なんとか寝直そうと必死に試みるものの、あぁ~っ! 眠れないーーっ!
1時間も悪戦苦闘しているうちに、次第に、横になっている方が却ってシンドクなり
「 今日はツイテナイよぉ~! もうーーヤダ。」
ブツブツ言いながらベッドから抜け出し、寝ぼけマナコを何とかせねば !
さてと、熱いシャワーでも浴びればいっかなぁーとお風呂に直行ーーーした。
熱々シャワーを首根っこあたりに勢いよく浴びていた時だった。
なんだか知らないけど…?_?
物凄ぉーーい音が、耳を裂くように聞こえてきた。
( 外で事故でもあった? 嫌だなぁ~ー..即死だったら地縛霊になるかもじゃん ? )
バスローブをバサリとはおって シャワーからリビングへ移動~ー ! して、
そこで初めて、「 ん ?…なんかぁ~・・凄い近くで聞こえた気がするけど・・ウ~ン ? 」
てコトになっても..別段 なにも壊れてないし。 取り立てて異常なし。
「 まぁーー気のせいかっ ! 」
と、リビングから寝室を覗いて、ゲーーッ ! ! なモノを発見しちゃった (*_* ;
枕元に置いたトラベルサイズの可愛らしかった ( 過去完了系 ? ) ベビーピンクの
お気に入りの時計が、
木っ端微塵にブッ跳んで…なんと ! …黒い泡柱がバッドの如く (?) 棒状に立ってた。
見事なほど原形なんて とどめていない。
跡形もない ! って、コウユウ事なのね~ーと悟り気分 ! ? というか、ひたすら呆然。
いったい、わたしが風呂場にいる間に、「 何が起きたの ? 」 だっ! ?
枕の隣で、泡・・黒い泡の柱が天井に向かって、竹の子のようにそびえていた。
が、事故 (?) の周囲は、静かなもので影響は一切なく、ただ そこの1箇所だけが、
突然炎上した感じで、すこしだけ焦げ臭い。
当然ながら・・・「 なんでぇーこんな事になっちゃったわけ ? 」 の疑問符が
ムクムクと頭をもたげてきて、黒煙の泡と化した時計の残骸を片付けながら
原因の追究にはしり、・・・・お蔭でスッカリ目が覚めた。
唯一考えられるとしたら・・・
1週間前に、単四の電池交換したことぐらい。
「 もしかして..プラスとマイナスを入れ間違えた ? 1週間耐えて我慢できなくなった
時計が 自殺したのかな ? ・・・時計自爆テロ ? 」
その時は、思い当たる節もないし、壊れたものはしょうがないもんねーと><;
すべてを乾電池のせいにして 「 これからは気をつけよう 」 で強制終了。
それから、8年の歳月が過ぎたころ・・・
出掛けた先のパワーストーンのお店のオーナーが霊能者で、なんとはなく、
強いて言えば、笑い話のネタで、この話をしたらば・・あらぁー ! マジ ? って返答が ! !
「 それ、変だよ絶対に。乾電池の入れ間違えなら止まるか 液体漏れで終わるよ ! 」
「 誰かの強烈な生霊が飛んできて、邪まなエネルギーが浸入しないように、身近にあった時計にポイッと移行させたから 無事だったんだよ。普通の人なら事故死だよっ! ? 」
「 時計だけ爆発して、周囲が全く何もない ! ? そんな事は科学的にはありえないよ。
早くに目が覚めたのも、強力な加護が働いてるからなのっ ! まだまだ沢山の経験してると思うけど ? 普通に終わらせてない ? 」
( そう言われもぉ~奇怪な事には、好奇心を燃やすタチなので・・ン~あったかなぁ~? )
結構 自分のことには、無頓着で無防備でした。( かつては..! )
わが身に危害がなければコロリと..忘却の彼方に面倒っちーーとポイ捨てしちゃう。
その後、本人である私以上に熱心になってくれた(?) オーナーが、乾電池の特性とか危険性とか、あれこれ詳細に調べてくれていた。
オーナーも霊能者だから、この件は 「 滅多にない事例だ ! 」 と好奇心が疼いたらしい。
結果として、乾電池は、+と-を間違えると、動かないか、仮に動いたとしても すぐに
液体漏れを起こして 時計は機能しなくなると判明した。
真実知って…8年ぶりに、2度目の呆然。
「 愛用の時計を爆破させるなんて、いったい誰だよっ? どんだけの妬みよ ! 」
ムカッときて..叫ぶ私に、オーナーはさらりと言った。
「 それは大丈夫 ! 自動的に本能で倍返しはチャントしてるから 相手は半身不随になってるし、この体調じゃもう来ないよ 」 ( そういう問題じゃないような..気がするケド )
思い返せば、非科学的な現象は結構あったなぁ~ーと指折り数えてみた。
とりあえず、10本の指では足りないという結論に至っただけで..つまり
多過ぎーって事だけど。
そう言えば、昔からあるよね ! ?
身代わりナントカって。あれの実話版ってところかなと。
こんな事を書いている今も、身辺でいろいろな事が 確実に起きている。
そして、邪気は、日頃から Myお祓いで、オマケつけてお礼参りじゃないが、返すように心がけている。
否、気配で察知して、実戦している。
2011/08/21